最近温かい日が出てきましたね~ 合わせて春らしく風が強いので花粉症がっ!!
っと鼻をかみながら今日も出動
今回は玄関の鍵の交換にお伺いしました!
引き違い戸の鍵で開けしめがしにくくなってきたので交換したいとのこと。
お伺いした現場がこちら↓
![](https://static.wixstatic.com/media/1a006f_68431dbf78d143d49d43426256da34f1~mv2.jpg/v1/fill/w_375,h_479,al_c,q_80,enc_auto/1a006f_68431dbf78d143d49d43426256da34f1~mv2.jpg)
なかなかレトロチックな錠前ですが、長い間の使用で位置も若干傾き気味。鍵も摩耗して開けしめがかなりしづらい状態でした。
ということでご要望通り鍵の交換をさせていただきます。
まずは今の錠前を取り外して、、
![](https://static.wixstatic.com/media/1a006f_8e55ba38bbb649e69d0f8cbc4b69efc8~mv2.jpg/v1/fill/w_446,h_642,al_c,q_80,enc_auto/1a006f_8e55ba38bbb649e69d0f8cbc4b69efc8~mv2.jpg)
前後の切り欠きがきちんと合うように調整。ここで少しぐらいならいっか!なんて手を抜こうもんなら必ず後で動きが悪くなるので慎重に調整。
無事に調整が終わったら後は新しい錠前を取り付けて、、
![](https://static.wixstatic.com/media/1a006f_b734fc7bb42f4bdf805792c25a056ea6~mv2.jpg/v1/fill/w_443,h_559,al_c,q_80,enc_auto/1a006f_b734fc7bb42f4bdf805792c25a056ea6~mv2.jpg)
完成!(`・ω・´)ゞ
![](https://static.wixstatic.com/media/1a006f_86b3209b74d6443b8471c5a536966524~mv2.jpg/v1/fill/w_430,h_436,al_c,q_80,enc_auto/1a006f_86b3209b74d6443b8471c5a536966524~mv2.jpg)
この鍵は差し込む鍵の持ち手部分にカバーがついていて大きいのでお年を召された方にも使いやすいと好評です(*^^*)→
ということで後はお客様に鍵をお渡しして動作確認をしていただいて作業完了!
スムーズに開けしめできると喜んでいただけました!
玄関の引き違い戸の鍵交換もぜひご相談下さい!
この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました!
Comments