町田市 室内ドア レバーが動かない 交換
- 有限会社プログレス
- 2023年2月20日
- 読了時間: 1分
今回は室内の扉の錠前の修理にお伺いしました。
トイレのドアのレバーが鍵などもかかっていないのに動かなくなってしまったとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓

扉は開いている状態でした。
こちらのタイプは鍵がかかるとレバーが動かなくなりますがお客様が仰った通り鍵は開いている状態です。
となるとラッチの方の問題のようですね。
ということで今回はラッチを交換させていただくことになりました。
ラッチを取り外してみると、、

ファサッと黒い粉がいっぱい(>ω<)
これは金属が擦れあって出る粉ですね。これが原因で動かなくなっていました。
ラッチ自体は基本分解できないようにかしめてしまっているのでラッチごと交換します。
新しいラッチを用意してレバーハンドルなども取り付け直して、、

完成!(`・ω・´)ゞ
無事きちんと動くようになりました!
お客様にも確認頂いて作業完了です。 ご自宅のトイレのドアなど、室内ドアの錠前の不具合もぜひご相談ください。
この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
Comentários