top of page
検索
  • 有限会社プログレス

焼津市 室内 トイレ解錠

今回はトイレの鍵の開け作業にお伺いしました。


ドアノブにコインとかで開ける溝はついていなくて鍵穴があるとのこと。


お伺いした現場がこちらです↓











円筒錠のタイプですね。

今回はラッチの故障などではなく鍵を閉めて扉を閉めてしまったのが原因。


ちなみにこの部分の鍵は最初からもらっていないとのこと。。

なぜ非常解錠装置付きのドアノブを使わなかったんだろう(・・? と思いましたが実はこういった事よくあります。


しかも外からで鍵を使うことがあまりないタイプなので大家さんも入居者も鍵の存在を忘れている事が多いです(^_^;)


ということで今回は鍵穴から開け作業できるタイプでしたのでピッキングで解錠。












カクンッと手応えがあったのでそのままぐいっと回してかちゃりと解錠。


無事トイレが開きました~(*´ω`*)


お客様にも確認いただいて作業完了。

ちなみに円筒錠のタイプはこういったとじ込みをやってしまうことが多いので一度大家さんにも鍵が無いか再度確認頂いたほうがヨイこともお伝えして作業終了です!


室内の扉の鍵の開け作業もぜひご相談ください!

この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました。

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page