top of page
検索
  • 有限会社プログレス

沼津市 蜂の巣の駆除 アシナガバチ ガレージの軒下

今回は蜂の巣の駆除にお伺いしました!


ガレージの軒下に巣を作り始めている。大きくなると怖いので今のうちになんとかして欲しいとのこと。


お伺いした現場がこちら↓












なるほど、まだ作り始めですね。


まだ小さいと侮るなかれ、、新しい働き蜂がどんどん生まれるので巣の成長スピードは早くなります(*_*)

なのでお客様のご要望どおり早めに対処するのが吉です。


ということで駆除作業。

邪魔なハチを退治してから巣を取り外し。


外した巣がこちら↓













はい、幼虫もいっぱいいますね(^_^;)


小さく見えてもこれだけで50個以上の巣穴があるのでやはり早めの駆除がおすすめです。


これからの季節は危険なスズメバチの巣も最盛期に入るので多くなってきます。

見かけたら刺激せずに是非ご相談ください。


この度は弊社をご利用頂きまして誠にありがとうございました!

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page