top of page
検索
  • 有限会社プログレス

横浜市瀬谷区 スズメバチ 巣の駆除 垣根に巣

今回はスズメバチの巣の駆除にお伺いしました!


垣根にあって道路沿いで通行する人にも危険があるから急ぎで駆除して欲しいとのこと。


お伺いして見させて頂いた現場がこちら↓















そう言えば垣根と生け垣ってどう違うんだろう(・・? とふと思って空き時間に調べて見たら ”生け垣”は植物などで作る垣根の事 だそうです。なるほどですね~


っとまあ関係ない話は置いといて、巣の駆除ですね。 典型的なスズメバチの巣ですね。たしかに入り口が道路側なのでこのままはちょっと危ないですね。


ということでお見積りをご案内してご了承頂きましたので作業に入ります。


防護服をきちんと着て巣と蜂を駆除! したのがこちら↓









まだ作り始めで小さめの巣なので蜂も少ないですがここからは少し日にちが経つとあっという間に大きくなって蜂の数も多くなります(*_*)


これからの季節は特に蜂もより攻撃的になるので早めに駆除して正解でした。


みなさんもご自宅の生け垣などに蜂の巣を見つけたら出来るだけ早めの駆除をおすすめします。


この度は弊社をご利用頂きまして誠にありがとうございました!

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page