横浜市泉区 室内 ラッチ交換 折れてしまっている
- 有限会社プログレス
- 2023年7月6日
- 読了時間: 1分
今回は室内の錠前の修理にお伺いしました。
レバーを下げても部品が反応しないとのこと。
お伺いして確認させていただくとラッチ折れの状態。
幸い扉は開いた状態でしたので今回はラッチのみ交換させて頂くことになりました。
まずは今の壊れた錠前を取り外して、、

折れたラッチを取り出し。

経年劣化による金属疲労ですね~
室内ドア開かなくなる時は良くある症状。
このラッチを新しいものに取り替えたら、後はレバーなどを取り付け直して、、

完成!(`・ω・´)ゞ
室内のラッチ折れは突然起こる上に扉が開かなくなるので厄介です。壊れ方が酷いと鍵屋でも開けるのに苦労する場合があります(*_*)
もし扉が開いている状態で故障に気づいた場合は扉が閉まらないように注意しましょう。開かなくなってしまっている場合は開け作業からしますのでお気軽にご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました!
Comments