横浜市旭区 玄関 鍵解錠 鍵が曲がってしまって開かない
- 有限会社プログレス
- 2022年7月17日
- 読了時間: 2分
今回は玄関の鍵開けにお伺いしました。
鍵が曲がってしまってささらないとのこと。
お伺いした現場がこちら↓

ちなみに曲がった鍵も見せていただきましたが結構曲がってました。。
お客様いわくどこかにぶつけたたと思うが正確にはわからないそうです。
この鍵が曲がる、と言うのは意外とある話で特に鍵の刻みの深さ等によっては細い部分が出来るためどうしても弱くなります。
あとこの曲がった鍵を無理やり差し込もうとすると抜けなくなったりしますのでしないほうがいいと思います(^_^;)
曲がった部分を伸ばすのも金属というのは曲がると伸びるため仮に運良く戻せたとしても開かなかったり、金属疲労で折れやすくなったりするので使わないようにしましょう。
豆アドバイス?はこの辺にして作業ですね!
今回はのぞき窓からの解錠を試みることにしました。
ただのぞき窓も防犯仕様で外側からは外せないタイプだったのでお客様にご了承頂いてのぞき窓を壊して取り除いてそっから作業!

鍵穴との位置が垂直に近いのでちょっとやりにくいですがそこは気合で!!!

無事開きました!(๑•̀ㅂ•́)و✧
後は壊して抜いたのぞき窓を新しいものに交換して完了。
鍵自体はお部屋の中に合鍵がありましたので前に書いたように曲がったものは使わないようにお伝えして作業終了です!
玄関で鍵があるのに開かない!と言う場合もぜひご相談ください。
この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました!
Comments