top of page
検索
  • 有限会社プログレス

日進市 勝手口 ドアガラス 割れかえ

今回は勝手口のガラスの割れかえにお伺いしました。


風であおられた時に割れてしまったとのこと。


お伺いした現場がこちら↓
















あらら、結構派手に割れてますね(・_・;)


今は大体勝手口にもドアクローザーがついているのでガラスが割れるほどの勢いで扉が開くことは少ないと思いますが、ちょっと年季の入ったお住いやついていてもドアクローザーがだめになっている場合などはバターン!とあいてドアがぶつかった衝撃で割れてしまうことはよくあります。


ということでお見積りをご案内してご了承頂きましたので作業に入ります。


扉を一旦外して作業台に持っていって、割れたガラスを撤去。

あとは新しいガラスをカットしてはめ込んでっと。


最後に扉を元通りに付け直せば、、

















完成!(`・ω・´)ゞ


ガラスの無効に荷物が透けてますが、最初に書いたとおりどうしても扉が勢いよく開いてしまうことがあると思うのでご注意頂いたほうが良いこともお伝えして撤収しました。


勝手口のドアガラスの割れかえもぜひご相談ください! この度は弊社をご利用頂きまして誠にありがとうございました!

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page