top of page
検索
  • 有限会社プログレス

平塚市 玄関 鍵交換 ディスクシリンダーからディンプルキーに交換

今回は玄関の鍵交換にお伺いしました。


玄関の鍵が古いタイプなので交換したいとのこと。

お電話でディスクキーと仰っておられました。


お伺いした現場がこちら↓















多分そうかなと思っていましたが、やはり248ですね~


ちなみにお客様が仰ったディスクキーと言うのは内部構造の名前で鍵穴の中の部品が板状(ディスク)になったタイプ全てを指します。


なにか特定のシリンダーを指すものでは無いですが今回の248が代表例としてよく使われますね~


今回は防犯のために新しいタイプに交換したいとのことでしたのでディンプルキータイプで交換させて頂くことになりました。


ということで作業に入ります!


まずはハンドルと今のシリンダーを取り外して、、













新しいディンプルシリンダーを取り付けて、2ロックなのでもちろん下の鍵も同じように交換してからハンドルをもとに戻して、、














完成!(`・ω・´)ゞ


最後にお客様に動作確認して頂いて作業完了です。


玄関の鍵を防犯性の高いものに交換したい場合もぜひご相談ください! この度はご依頼いただきまして誠にありがとうございました!

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page