今回は玄関の引き戸の鍵の交換にお伺いしました。
鍵がゆるくなってきて勝手に掛かってしまうとのこと。
お伺いした現場がこちらです↓
引き違い戸の鍵ですね。
お伺いしてお客様が実演してくださいましたが確かに少し扉に勢いがつくと鍵が半分かかったような状態になって開かなくなってしまいます。
引き戸の鍵で経年劣化で中の歯車などが摩耗してくるとこういった症状が出るときがありますね。
戸先の鍵だったりすると外に鍵穴が無くて家に入れなくなっちゃった。。なんてご依頼をいただくこともあります。
という事で今回は錠前の寿命なので交換させていただくことになりました。
いくつか取り付け可能なものからお選び頂いたもので交換。
施工後がこちらです↓
お客様に鍵をお渡しして確認頂いて作業完了です!
ただ扉を勢いよく開け閉めするのは扉自体や錠前のズレなどの原因になるので出来れば戸枠にガンッと当たるような速度では開け閉めしない方が良いこともアドバイスして撤収しました。
玄関の引き戸の鍵の修理、交換もぜひご相談下さい!
この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
Comments