top of page
検索
  • 有限会社プログレス

大田区 会社 トイレ 鍵交換

今回は会社のトイレの鍵交換にお伺いしました。


鍵が閉まらなくなってしまったとのこと。


お伺いした現場がこちら↓












円筒錠タイプですね。


今回は内部の部品が壊れていたため交換でご案内しました。 ちなみにお客様からこれってその円筒錠っていうタイプ以外に変えれますか?とご質問がありましたが残念ながら基本的には出来ません。。


よく似た通常のドアノブタイプとは鍵の掛かる仕組みの部分が違うので通常はそのまま円筒錠での交換になります。 まあ、無理して出来ないことも扉の厚さ等によっては無いですが、、、取り外した穴を見えなくしたりする必要があるので普通に交換するより割高になってしまいます(-_-;) 穴ぐらいなら最悪そのままでも、と思われるかもしれませんがその穴というのが↓


このサイズなので流石にそのままには出来ません(^_^;)


という説明をしながら交換作業をしました。

交換後がこちら↓






もともと着いていたものと同じ部品を使っているので見た目は一緒ですがきちんと問題は無くなっています(`・ω・´)ゞ


お客様にもご確認頂いて作業完了です!


室内などの円筒錠の修理、交換もぜひご相談ください。 この度は弊社をご利用いただきまして誠にありがとうございました!

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page