名古屋市名東区 工場 ドアガラス 割れかえ
- 有限会社プログレス
- 2021年3月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年6月27日
今回は工場の扉のガラスの交換です。
前からヒビが入っていてテープを貼って使用していたが風などで扉が勢いよく閉まってひどくなってきたのでさすがに交換したい。
とのこと。
現場がこちら↓

あっあらー(・・;)
これはこれは、結構割れてますね。。
網入りガラスなのでガラスが脱落しなかったようですが流石にこれはまずいですね。。
ということでガラス交換。
扉を一旦外して、割れたガラスを取り除いてからカットした新しいガラスをはめ込んで完成。
後はドアをもとに戻して作業終了です!
防火のために使われる網入りガラスは中の金属のワイヤーとガラスの伸縮の速度が異なるため経年劣化でヒビがいつか入ります。
そのまま放置するとヒビが悪化しますし、ガラスの強度が落ちるため衝撃でも割れやすくなります。
さらに、先ほど書いたように網入りガラスは防火のため法律上使わないと行けない箇所が決まっていますので万が一割れたまま放置して火災などが発生し延焼などを起こすと保険がおりないなどの可能性もあります。
ですのでヒビが入ってしまったら早めの交換をおすすめします。
この度は弊社をご利用頂きまして誠にありがとうございました!
Comentários