top of page
検索
  • 有限会社プログレス

仙台市泉区 施設 徘徊防止策 つまみを鍵に変更

今回は施設の鍵交換にお伺いしました。


介護施設で新しくオープンする施設。徘徊防止策が必要なので見てほしいとのことでした。


お伺いした現場がこちらです↓
















新しく借りてリフォームが終わったのでオープン予定とのこと。


基本的には施設の中扉にも鍵がついているので大丈夫だと思うが念の為玄関の方も徘徊防止策を施しておきたいとのことでした。


付いている錠前の型式を確認したところつまみをそのまま鍵穴に交換できるタイプでしたので今回はその方法でご案内、ご了承頂きましたので作業に入ります。


サムターンを取り外して新しいシリンダーを取り付けて、
















完成!


後はお客様に新しいカギをお渡しして動作確認して頂いて作業完了です(`・ω・´)ゞ


施設やご自宅等で徘徊防止策が必要なお客様もぜひご相談下さい。 この度は弊社をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page