top of page
検索
  • 有限会社プログレス

京都市山科区 室内ドア 錠前 故障のため交換

今回は室内ドアの錠前の交換を行いました!


錠前が馬鹿になってしまって扉が開いてしまうとのこと。


お伺いした現場がこちら↓













扉の中の錠前の故障ですね。 本来はバネの力で勝手に出てくるはずのラッチ(三角形の出たり引っ込んだりする部品)が入り込んだままになってます。


今回は錠前の故障なのでこの部品を交換して対応することにしました。


ただ全く同じものはすでに無いので規格の合う別部品で対応します!
















上がもともとの錠前、下が交換する部品です。

形は違いますがきちんと取り付け可能です(`・ω・´)ゞ


施工後がこちら↓
















はい!きれいにつきました!(๑•̀ㅂ•́)و✧


後はお客様に動作確認していただいて作業完了です!


きちんと扉が閉まるようになったと喜んで頂けました(*´ω`*)


室内の錠前の修理、交換もぜひご相談下さい! この度は弊社をご利用頂きまして誠にありがとうございました!

最新記事

すべて表示

今回はトイレの解錠にお伺いしました。 扉が風で勢いよく閉まってしまったとのこと。 トイレの鍵とかだと簡易的な仕組みなので扉の閉まる勢いとかで鍵がかかった状態になってしまうことがあります。。(・_・;) ということでお伺い。 こういった原因で鍵がかかるとたまに鍵自体が壊れてしまっていることがありますが今回は幸い壊れていなかったので普通に開け作業できる状態でした。 なので今回は普通にドアノブの鍵穴から

bottom of page