一宮市 トイレ 詰まり 便器を外して除去
- 有限会社プログレス
- 2021年2月8日
- 読了時間: 2分
今回はトイレの詰まりにお伺いしました!
詰まりの原因は紙おむつとのこと。
すっぽんを使ってみたけど直らなかったとのことでした。
うーん、そうですね。
実はこの場合のラバーカップつまりすっぽんはあまり良く無いんです(*_*)
トイレットペーパーなどの流し過ぎで詰まってしまった場合などは有効ですが、紙おむつのような水に溶けないものの場合、逆に異物を奥に押し込んでしまって余計つまりがひどくなる原因にもなります。
今回もトイレの更に奥のフランジの所まで紙おむつが押し込まれてしまっていました。
こうなると異物を取り除くために便器を取り外して取り除く作業が必要になります。
お客様に作業内容とお見積りをご案内し了承頂きましたので作業です!
まずは止水栓を閉めて水をすべて抜いた後、便器の取り外しに入ります。
タンクを外して、便器を外して、、、ようやく詰まっているおむつが取れました!!(*^^*)
後は外した便器をすべてもとに戻して、止水栓を開けて水を溜めたあときちんと水が流れることを確認頂いて完了です!
おむつなどは基本水に溶けないためトイレに流すことは出来ません。
万が一流してしまって詰まってしまった場合、できれば早めにご依頼いただくことをおすすめします!(`・ω・´)ゞ
この度は弊社をご利用頂き誠にありがとうございました!
Comments